経年劣化による表面の捲れやクラックが多数ありました。こちらの画像をご覧になり、葺き替えを即決されました。
施工箇所は15㎡で屋根材も入荷している為、工事は一日で終わる予定。は5本抜けていました。瓦が何枚もありました。
を撤去したら、を分別して土嚢袋へ入れIN)
、横暖ルーフ用の軒先水切りをビス止めします。
よう端部を長めにカットしますが、
軒先側からしっかりとはめ込み葺き上げます。丸ノコをしようしている業者さんがいます。作業は早く済みますが、カットした際に出る鉄粉が"サビ"が出てそのまま屋根に付着してしまいます。
棟板金を等間隔で釘止めします。(貫板に打つ込む)

街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん姫路店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.