- HOME
- ホーム
- 高砂市にて、下屋根と庇の葺き替え工事(瓦からカラーベスト)
高砂市にて、下屋根と庇の葺き替え工事(瓦からカラーベスト)
高砂市:通学路で玄関上の瓦の落下が心配!下屋根と庇の葺き替え
玄関前の道路は、小学校の通学路で、
以前から玄関上と庇の瓦が
落下したら大変な事になるので
軽い屋根材にしたい!
と思っておられ、
今回の工事に至りました。
2階の庇はモルタルでしっかりと固められていましたが、下屋根の瓦はガタつきがあり、
心配されたのもよくわかります。
地瓦を捲り撤去します。葺き土はポロポロとしていて量も少なめです。
これでは瓦は不安定です。
葺き土、防水シート
を撤去したら、下地の野地板が見えてきました。
野地板はしっかりとしているので、このまま使えそうです。
二階部分の庇はこんな感じです。
軒先側(下の部分)
、ケラバ側
(横の
部分)のはみ出しているモルタルを
サンダーでカットし、フラットな状態にし、
12㎜のコンパネを新設します。
防水シートを貼り付けて、軒
先水切り板金、ケラバ板金を
ビス止めします。
今回はグラッサ・パールグレイです。
いよいよ新しい屋根材を新設します。
まずは葺き始めに軒先側にスターターを
専用のベスト釘で打ち付けます。
こちらは二階部分の庇側面です。
大きくモルタルが割れているので、奥にコーキングを仕込み乾いてから
モルタル補修をします。
ベスト(新しい屋根材)が葺き終わったら、
壁際の板金を取り付けます。(屋根材と壁の取り合い部分)
庇部分は隙間が大きい為35㎜の角材を取り付け、その上に平板(板金)を加工し
ビス止めします。壁との取り合い部分には雨水の侵入を防ぐ為コーキング処理を施します。
下屋根も同様、加工した板金を取り付け、重なり部分
にはコーキングを仕込みます。
ケラバ側の側面はこんな感じに仕上げました。
0時~24時まで受付中!
0120-551-808