屋根の塗装が色褪せていると、防水機能が低下している可能性も出てきます。瓦屋根も、割れて破損していないか・ずれていないか・取り合い部分(谷部分)の板金が劣化していないか要注意です。
そのまま放っておくと、ジワジワと内部へ雨水が侵入していきます。
それと、忘れがちなのが雨どいです。
雨どいのお掃除を怠ると、風で運ばれた土や葉っぱがどんどん溜まって、雨水の流れをせき止めてしまいます。
きちんと流れずあふれ出した状態が続くと、外壁の汚れも発生しますし良くないですね(;O;)
雨どいカバーなども販売されてますので、検討してみるのも良いかもしれません。
古くなった雨どいは、割れてしまっていることも多いですから、チェックしてみて下さい。
梅雨時期が来る前に、できる限りの対策はしておいた方が良いですね!(^^)!