2023.02.02
急遽波板の追加工事が入った為・・・時間との戦いで集中し過ぎて、施工中の写真を撮り忘れてしまいました。気づいたときには時すでに遅し。。。工事の方は、何とか時間内に無事に終わりました。今回グラッサへの葺き替え工事、施工後の写真をお見せした際、お客様は「綺麗になったね~」と、とても喜ば…
交換して欲しいと依頼がありました。割れてしまう状態でした。いいタイミングで交換出来て良かったと思います。
グレーマット!6尺4枚を取り付けます。で固定します。破片やフックが落ちている事があるので最後にベランダ内の掃除をします。作業自体は20分程で終了しました。

屋根材の色とマッチしていて品があります!
ディングでしたが、正面と同じルーガの鉄平で仕上げて欲しいとの事でした。足場解体後に施工となりました。
捨て谷板金、タフモックを取り付けて下地を仕上げます。
専用の釘で打ち込み固定します。て、雨水の侵入を防ぎます。
笠木部分にL型の板金を加工して取り付けます。

街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん姫路店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.