
2022.07.18
正面は塗装して綺麗な状態ですね 今回は、庇(板金で加工して繋げて作成したもの)の状態を見てほしいと依頼を受け見てきました。あまり大胆な工事を望んでないし、予算がないといっていたので、お手軽な工法を提案してきました。左右の外壁は、手付かずであまり目立った痛みはなく気になる所はありま…

。。。
穴が開いています!
蚊、ハエ等余裕で侵入出来ます。
最近で
は補修シート、補修
テープ等で穴を塞いぎ応急処置をされる方もおられます。
自体取付から
年数が経っていれば、当然経年劣化していますので、
補修するよりは全面張替えした方が
スッキリ
綺麗に仕上がります。
ます。
このレベルなら簡単に蚊は侵入できますよ!
ボロボロになるのは早いです。
上下、左右均等に張替えします。
丁寧に
専用ローラーを使ってハメます。
を確認したら、元の窓へ戻します。(完成~!)
網目にホコリが溜まり、目詰まりします。
網戸掃除のグッズ
も増えてきましたが、
る方がいます。これNGです!網が
傷んでしまいます。
綺麗になりますので参考までに。。。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん姫路店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2022 街の屋根やさん All Rights Reserved.